釣行記録 PR

蔵王フォレストスプリングス 第4回 2021年4月10日

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ご覧いただきありがとうございます。

4月10日土曜日にCSさんとの蔵王フォレストスプリングスに行ってきた記録です。前日に雪が降り気温が下がると思い心配しながら釣り場に向かいました。

現在、宮城県はまん延防止等重点措置を実施すべき期間になっております。

管理人は、釣り場は土曜日にもかかわらず人が非常に少ない状態と仰っていました。

本記事の内容
  1. 釣り場の現状と環境情報
  2. 午前と午後に釣れた魚
  3. ヒットルアー
  4. 使用している釣り具

釣り場の様子とお天気情報

  • 日時 2021年4月10日8:00~16:30
  • 天気 晴れのち曇り
  • 温度 6~12度くらい
  • 水温 未測定
  • 放流 あり 11時30分あたり(2.5.6号池)
  • 釣果 自分24くらい 友人20くらい 25~43Cmくらい 1匹当たり4000/44=90円
  • おさかなサイズ 約26~45Cm
  • 順位 8:00到着3番目 午後から3台くらい

朝1番の3号池当たりの様子です。

前半戦 午前の部

朝1番はスプーンでは2~3匹ほど釣れ、それから続きませんでした。フライの方は気温が上がり暖かくなるにつれて釣れてくるような感じでした。

釣りに来ている方が、あまり多くはなかったため土曜日の放流はあまり期待せず釣りをしていました。

6号池では大きなブラウンが釣れました。水面の近くで小さい目のニジマスが釣れるため底の方を意識して釣りをしましたがいまいち釣果につながりませんでした。

黒い猫がずっと後ろの方で居座ってました。魚が欲しいのか、かまってほしいのかよくわかりませんがかわいい猫です。

11時30分あたりに放流です。

キラキラするスプーンを準備していましたが、管理人がペレットをまいてくれるのでペレット型のハードルアーを投げました。水面が少し時間がたってからぼこぼことなり5分ぐらいはペレット型のハードルアーが有効な手段でした。

ペレット型のハードルアーのあとはスプーンで釣っていきました。

赤と金色の光るイメージのスプーンをメインに魚を釣っていきました。後の方で使用したスプーンを紹介しています。

後半戦 午後の部

午後は2.5.6号池と釣り下がっていきました。

午後からは釣れない印象が強かったです。ニジマス系より色物の方が多かったと思います。

スプーンはキラキラした色と地味な色をとっかえひっかえして釣る感じでフライの方も小さくしていっても見切られることが多かったです。午後からは2号池が1番あたりが多かったと思います。

風が吹くとあたりがあり、風がやむとぱったりとあたりがなくなる時間がありました。警戒されているのかわかりませんがおもしろい状況です。

管理人さんと午後から話す機会がありました。

本日は、1号池の水草の除去をしているそうです。魚を放流するために準備をしているのでしょうか?とても気になりますね。

放流は基本的に午前中にするそうです。なぜかというと、午後にすると午後券しか買わなくなってしまうからだそうです。

今回の放流は色物、ニジマス以外が多いと仰っていました。

魚は福島の直営店からトラックで運ばれてきますが基本的に電話するだけで魚を選ぶことはできないみたいです。魚も生き物ですのでトラックで運ばれてくる時に元気がなくなったり死んでしまったりするそうです。

今の時期は春休みやGWが近いため小さくて活性が高く釣りやすいものが来ているのではと仰っていました。やはり、釣って楽しんで帰ってもらった方がいいのではとう考えなのではないかということでした。

ヒットルアー

本日の放流の時に使ってよく釣れたルアーになります。

  • ノア1.8g #27 表蛍光レッド裏ゴールド
  • ノア1.8g #22 鉄板!!S.T.
  • ノア1.8g #2 シルバー(青色を塗装+コーティング)
  • スプラッシュボール フローティング あずき1.6g

ペレット型のハードルアーはペレットをまいた時にとりあえず1匹をを持ってきてくれるので非常に有効だと思います。

これに投げたらいいということはなく、放流後30分くらいはキラキラした光るイメージのスプーンを投げるといいと思いました。

今日飛んでいた虫です。

ユスリカでしょうか?はっきりとはわかりません。

画像では判断がつきずらいですが、大きさ的に#18~22あたりだと思います。今日はフライでドライの釣りもしてみましたが見切られてばかりでうまくいかないと友人が言っていました。

8時と13時頃にすごいハッチ(水生昆虫が水中や水面で羽化)していましたが、食べている様子はありませんでした。

帰宅後、さばいていたらおなかのなかからペレットらしきものが出てきました。

水分を含んだ状態のものになります。1センチほどの大きさくらいです。

ドックフードのようなイメージを持っていましたが、匂いなどは特にありませんでした。熱を通してどんな味がするか確認しようとしましたが止められてしまったので今回はやめました。

使用タックル

スピニングタックル

  • ロッド  ダイワ 長さ6ft 硬さUL
  • リール  シマノ 2000番ハイギア
  • ライン  ナイロン 4lb
  • スプーン 0.9~1.8g

フライタックル1

  • フライロッド 7ft #3
  • フライライン WF3番
  • テーパーリーダー 6X 9FT
  • ティペット 0.4~0.8号
  • フライ 14~18番

フライタックル2

  • フライロッド 9ft #5
  • フライライン WF5番
  • テーパーリーダー 6X 9FT
  • ティペット 0.6~0.8号
  • フライ 14~18番

さいごに

今回の釣行は、前日に雪が降り活性が下がるのではないかと心配でした。

宮城県は今は、まん延防止等重点措置を実施すべき期間で人が少ないようです。

今回の釣行は、午前午後ともにとりあえずはぽつぽつと途切れることなく釣り上げることができました。ニジマス系を釣りたかったのですがブラウンやブルックが多かった印象があります。今回は人数が少なかったですが放流もあり放流後の少しのフィーバーがあり楽しめました。

家に帰って魚を処理して、ペレットらしきものを確認出来てどのようなものか近くで見れていい勉強になったと思います。

ブログを通して少しずつ記録を残しどの場所でどのものでどのように釣れたなどまとめていきたいと思います。

ブログを読んでくださった方、何かあればお問い合わせ等の方要望などお願いします。

次回は4月の終り頃GW前あたりに行こうと考えています。

読んでいただきありがとうございました。

ABOUT ME
ふかせ
はじめましてふかせです。 山形県の釣り場へ釣りに出かけよう。 釣りの情報を初心者の目線で発信しています。