釣行記録 PR

庄内地方でアジング!アジの釣果情報

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

春のアジングシーズンはそろそろ終盤です。

青物も回遊してきているためアジも回遊してきています。

アジは釣れているのかな?

庄内地方にアジングへ行っている人の釣果が気になる

庄内地方でアジが釣れているか悩んだりして検索したことはないでしょうか?

5月28日土曜日に庄内地方へアジングに行ってアジを釣ってきました。

5月28日に持ち帰ったアジ

この記事では、5月に庄内地方でアジが釣れているかがわかります。

アジの他にもメバルを釣ることができました。

アジの他に釣れたメバル

この記事では・・・

こんな人に読んでほしい

こんな人に読んでほしい
  • 庄内地方でのアジングの釣果を知りたい方
  • アジングで釣果が出た深さと釣り方を知りたい方
  • アジングで釣果が出やすくなる方法を知りた方

という人に向けた記事です。

今回アジングの条件
  • 日付:5月28日土曜日
  • 場所:庄内地方
  • 天気:晴れ
  • 最高気温:19.2度
  • 潮:中潮(満潮 12:46 干潮 20:15)
  • 水温:17度
  • 時間帯:19:00~21:00

庄内地方でのアジングの釣果

アジを短い時間でたくさん釣り上げることができました。

20Cm前後のアジが特にたくさん釣れました。

釣り場撮影したアジ

今回のアベレージサイズのアジは20Cm前後です。

アベレージサイズのアジ

大きさからして回遊してきているアジだと思います。

アジングで釣果が出た深さと釣り方は?

アジが釣れたのは、中層と底付近になります。

大きなアジは底付近を回遊する傾向が強いため、底付近を重点的に探りました。

今回の海の中は

  • 表層:小さい魚
  • 中層:小型のアジ
  • 底付近:中型のアジ

に分けられると思います。

表層では、小さい餌となるような2Cmから3Cmくらいの魚がたくさんいました。

数が多いためひっかかってしまうことが多かったです。

中層から底付近ではアジが回遊しているようです。

ポータブル魚探の画像です。

中層と底付近に魚がいる様子

中層では小型のアジが小型の15Cm前後のアジが釣れました。

中層で釣れた15Cmほどのアジ

底付近では、20Cmくらいの中型のアジが釣れました。

カウントをとり底まで沈めるていると釣れる感じです。

底を取る前に釣れると小型のアジ、底まで落として釣れると中型のアジが釣れました。

底付近のアジは、ジグヘッドが着底したと同時にヒットすることが多かったです。

底より少し上からワームを確認して食べに来ていたと思われます。

常夜灯の下で時折大きな魚影を確認することができたため

もっと大きなアジや表層付近にいる小魚を食べに来ている大きな魚もいたと思います。

アジングで釣果があがる要因とは?

釣果が上がった要因は

  • 気温が高いこと
  • 海水に濁りが入っていないこと

ではないかと思います。

5月の気温が他の日に比べて高い日にアジングへ行きました。

気温が高いと水温も上がります。

当日釣行時の水温は17〜18度、アジの活動の適水温です。

アジはある程度気温が高くなり、適水温でないと回遊して来ないと感じます。

実際、気温が低い時はアジは釣れないことが多いです。

濁っていないことに関しては雨の降った前後の日は避けて釣行に出かけます。

ワームを見つけてもらうためには、濁っていないほうが発見しやすいと考えています。

さいごに

春の庄内アジングについてまとめました。

気温が高いを狙っていったため、虫が発生していました。

時折大きなイカが餌を探しているのか岸壁沿いを泳いでいました。

産卵の時期が、今の時期なのかもしれません。

虫さされ対策をされて、気温が高い日にアジングに出かけてみてはいかがでしょうか?

ABOUT ME
ふかせ
はじめましてふかせです。 山形県の釣り場へ釣りに出かけよう。 釣りの情報を初心者の目線で発信しています。