インプレ・レビュー PR

【写真付き】ルアーニスト68L-S-4モバイルをインプレ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
  • スペックを見ても選べない
  • 実際に触れない通販が不安、、、
  • 自分の釣りに合うのかわからない

などと悩んだことや疑問に思ったことはないでしょうか?

ロッドのスペックだけでは使用感までは分からないことが多いです。

なぜなら、実際にジグヘッドを投げて操作した時の反応や使い心地は数字では伝わらないからです。

私は実際にルアーニスト68L-S-4をアジングで使用しました。

この記事では、スペックでは分からないリアルな使用感をまとめています。

この記事を読むと、使用シーンや向いている釣り方がイメージできます。

結論は、68L-S-4はクセが少なく汎用性の高い入門〜サブ向きロッドのです。

ルアーニスト モバイル 68L-S-4

ルアーニスト68L-S-4は、パックロッドの4継ぎモデルです。

商品名
LURENIST MB 68L-S-4
標準全長2.03m(6’8”)
仕舞寸法56Cm
継数4本
標準自重120g
先径0.8mm
元径9.9mm
CAST Wt1-10g
LINE3-8lb

製品特徴

ガイドは信頼性の高い富士ガイドです。

ティップは、約30cmの黒色ソリッドティップになります。

ラインナップ

アイテム全長(m)継数(本)仕舞(cm)自重(g)先径/元径(mm)ルアー重量(g)対応エギサイズPE(号)ナイロン(lb.)カーボン
含有率(%)
メーカー希望
本体価格(円)
JANコード
56UL-41.6848951.4/7.90.8~72~68811,5004550133164767
66L-41.98551201.5/10.41~103~89011,7004550133164774
68L-S-42.03561200.8/9.91~103~89011,9004550133164781
76ML-42.294631351.6/11.45~250.6~1.26~129312,1004550133164798
86ML-42.594711451.6/11.95~252.5~3.50.6~1.26~129312,4004550133164804
96M-42.94781902.2/14.97~350.6~1.58~169312,9004550133164811
96MH-42.94782052.2/14.910~400.8~2.010~209413,4004550133164828
出典:ダイワ

68L-S-4のティップは唯一ソリッドティップです。

【インプレ】ルアーニスト モバイル 68L-S-4をレビュー

ルアーニスト68L-S-4を使用して分かったことをまとめました。

インプレに使用したタックル
  • リール:2000番ハイギア
  • ライン:エステルライン1.6lb/0.3号
  • リーダー:フロロカーボン3lb/0.8号
  • スナップ:アジスナップSSSサイズ
  • ジグヘッド:ラウンド型

ロッドの外観・持った感じ

ロッドの持つ部分が太いため、握りやすく、持ち運びもしやすく感じます。

リールシート部の太さは約30mmと一般的なロッドに比べて太めで、ブランクスも全体的にしっかりとした印象で手に馴染みやすく安定感があります。

実際にロッドの握る部分を持つと、リールシート部の太さが手にしっかりとフィットし、握りやすいと率直に感じました。

画像でも、リールシート部のふとさが視覚的に確認でき、握りやすさと安心感が伝わります。

ジグヘッドでの操作感・感度

このロッドは1~2g程度のジグヘッドに最適で、逆に軽量なリグなどにはやや不向きです。

1g以上のルアーではティップがしっかり反応し、ルアーの重みや動きを確実に手元まで伝えてくれます。

実際に軽量リグを使用すると0.8gでギリギリ存在を感じ取れましたが、さらに軽い0.6gになると、テンションがほとんど感じられないです。

ロッド自体はシャキッっとした張りを持たず、ややしなやかな設計のため、細かいアクションをつける釣りに向かず、自然なルアーの動きを活かしたリフト&フォールやスローなリトリーブ主体の釣りに適していると思います。

ロッドの調子

シャキッとした高反発系ではなく、レギュラー〜スロー寄りのしなやかな調子に感じます。

実釣では小型魚が掛かった際、ロッド全体がスムーズに曲がり突発的な引きにも柔軟に対応できました。

強い引き込みでもティップから根元までしなやかに追従し、ラインブレイクのリスクを抑えつつ、落ち着いてランディングまで持ち込めた点が印象的です。

ルアーニスト 68L-S-4はこんなアングラーにおすすめ

  • 移動手段が限られる方
  • サブロットとして持って置きたい方
  • ソリッドティップのパックロッドが欲しい方

こんな方にアングラーおすすめです。

なんでも使えるロッドのような印象で特化したものではありません。

魚種に特化したもの欲しいのであれば、専用のロッドの購入をおすすめします。

ルアーニスト モバイル 68L-S-4でいろんな魚を釣り上げよう

使い方によっては活躍するロッドです。

いろんなロッドを使用して自分のスタイルにあった1本を探すと良いと思います。

バックの中にルアーニスト68L-S-4を忍ばせて釣りに出かけましょう!

ABOUT ME
ふかせ
はじめましてふかせです。 山形県の釣り場へ釣りに出かけよう。 釣りの情報を初心者の目線で発信しています。