ロッドスタンドほしいんだけど実際どうなの?
ロッドスタンド300と530の違いは?
こんな悩みを持っている人に見て欲しい記事です。
私もロッドスタンドを使用する前は、なんであんなの使っているんだろうと思っていました。
今はロッドを2本以上使用するならロッドスタンドを、必ず釣り場に持っていくようになりました。
ロッド1本の場合でも便利なため使用しています。
1度使用してしまうと、ないと不便に感じてしまいます。
使用したからこそわかることをお話していきます。
ダイワのロッドスタンドを使用して起きること
使用して起きることをまとめました。
- ロッドを地面に直置きしなくてよくなる
- タックル交換、ルアーチェンジが早くなる
- ポイント移動が早くなる
- 案外風で倒れやすい
- ロッドエンドが長いと汚れる
詳しく見ていきます。
ロッドを地面に直置きしなくてよくなる
ロッドやリールなどを地面に置くことでおきる様々なリスク未然に防ぐことができます。
具体的には、ロッドを踏まれてしまうことやロッド、リールに傷がつくことがなくなります。
傷がつくことで起きるライントラブルなども防ぐことができます。
地べたに置かないことは精神的にもいいと思います。
タックル交換、ルアーチェンジが速くなる
ロッドを片手で持ったり足で挟んだりしなくていいため作業が速くなります。
早くなれば釣りをする時間が必然的に長くなり魚と出会えるチャンスが増えます。
ポイント移動が早くなる
コンパクトに収納することができ、自重が軽いため持ち運びに便利です。
移動するときは竿先の方向に注意が必要です。
ロッドスタンドがあれば、タックル交換をするときなどロッドを立てかける場所を探さなくてよくなります。
案外風で倒れやすい
軽いため長いロッドや風を受けやすいアミなどをかけておくと倒れやすくなります。
7ft以上のロッドを入れておくと風で倒れやすくなる感じがします。
ロッドエンドが長いと汚れる
ロッドエンドが地面について汚れます。
ロッドエンドが長い場合、移動時ロッドスタンドを持ち上げるとリールフットが毎回ホルダーにぶつかってしまいます。
使用しているダイワのロッドスタンド
私はダイワ:ライトルアーロッドスタンド300を使用しています。

使用しているロッドスタンドのスペックを簡単にまとめました。
- 本体サイズ:収納時280mm/伸縮時430mm
- 脚の長さ:収納時220mm/伸縮時280mm
- ロッドホルダーの内径:約33mm
- 地面からの高さ:270mm(265mm)
公式の情報など文字だけではわからない場所を画像を使ってまとめました。
ダイワロッドスタンド300:本体の大きさ
✔本体の大きさ:収納時280mm

✔本体の大きさ:伸縮時430mm

ダイワロッドスタンド300:脚の長さ
✔脚の大きさ:収納時220mm

✔脚の大きさ:伸縮時330mm

ダイワロッドスタンド300:ロッドホルダーの内径
内径は約33mmになります。

自分の使用しているロッドの太さを確認してみましょう。
ダイワロッドスタンド300:地面からの高さ
地面からの高さは約270mmです。

ロッドを入れると若干沈むので地上から約265mmあたり考えるといいと思います。

ダイワロッドスタンド300:お手軽な改造
簡単な改造方法を紹介します。
改造内容は以下の2点です。
- えせパワーグリップ
- ロッドエンドが長い対策
えせパワーグリップ
ホームセンターなどで売っている物を使用しています。
使っていくと案外ボロボロになったためすぐに交換できるものを探しました。

ロッドエンドが長い対策
長いものやりリールがついていないものは栓をして使用しています。

アミなどはこのようにして持ち運んでいます。

ロッドと一緒に持ち運べるため大変便利です。
ダイワロッドスタンド300と530の違い
300と530の違いが出るのは以下の2点
- 脚の長さが違う
- 収納袋があるかないか
ロッドスタンド300と530を比較表にまとめてみました。
項目/種類 | ダイワロッドスタンド300 | ダイワプレッソロッドスタンド530 |
本体の大きさ(mm) 収納時:伸長時 | 収納時約280mm 伸長時約430mm | 収納時約390mm 伸長時約660mm |
脚の長さ(mm) 収納時:伸長時 | 収納時約220mm 伸長時約330mm | 伸縮時約330mm 伸長時約560mm |
ロッドホルダーの内径(mm) | 内径約33mm | 内径約33mm |
リール受けから地面までの高さ | 地面までの高さ約270mm | 地面までの高さ約440mm |
ロッドスタンド本体の色 | レッド・ブルー | オレンジ・ガンメタ |
収納バックの有無 | あり | なし |
脚の長さが違う
大きさが変わるため脚の長さが変わります。
すみわけとして
- ロッドエンドの長さ
- カラー(色)
などで好みのものを選ぶといいと思います。
収納袋があるかないか
ロッドスタンド300にだけ袋がついています。
